一週間ゲームジャム「あつい」に参加しました
お待ちかねの一週間ゲームジャムに初めて参加しました。
これでやっと自分のゲームを遊んでもらえる・・・!
作ったゲーム
雪だるまと雪うさぎが石油王を倒すゲーム
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月10日
VS石油王 ぜひ遊んでください!#unityroom https://t.co/WgbJA9MC54 #unity1week pic.twitter.com/87H9l5YsrT
ゲームの説明欄より
地球温暖化の原因である、化石燃料。
それを大量に有し、富を独占する、石油王。
温暖化を食い止め、格差を是正すべく、
一体の雪だるまと雪うさぎが立ち上がる。
1日目
今日の進捗 プロトタイプはできた
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月3日
めっちゃ進んでいい感じ
つまりこれくらいはつくれるということ
#unity1week pic.twitter.com/M1E9bBz209
当たり判定はとても小さいです。東方を参考に。
自機の弾は画面内に3発まで。これはロックマンを参考に。
オブジェクトプーリングも楽。多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい。
さすがマジックナンバー。
2日目
2日目の進捗 今回は手間取った
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月4日
スムーズなデバッグがしたい・・・
#unity1week pic.twitter.com/t08uO5DaVY
当初敵のHPは100でした。多すぎ。
さらにHPが66を下回ると玉の数が4つ、33を下回ると5つになりました。凶悪すぎ。
ただし、動画を見ていただけるとわかるように、至近距離に弱いです。
ちなみに、ゆっくり浮かんでいく丸いのは月です。
Spriteで作るつもりでした。
3日目
3日目の進捗 背景を追加
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月5日
忙しくて時間とれない
#unity1week pic.twitter.com/z0mi11RanW
急に見た目がよくなる。
OnCameraInvisible()を呼び出すために、強引なことをしました。
(スクショは面倒だから端折る。更新が遅すぎたんだ)
手前と奥があるので、適当にSorting LayerにBackground_ForwardとBackground_Backwardを追加。
なんとかこじつけました。動きゃあいいんだよ。
参考記事
shakeflower.hatenablog.com
4日目
俺のTwitter史上いちばん「いいね」を稼いだツイート。4日目の進捗 グラフィック追加
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月6日
いかがだろうか・・・?
#unity1week pic.twitter.com/NACAnDw6Rk
雪だるま、雪うさぎ、火球はプリミティブなSpriteで作りました。
絵を描く技術はまだ未発達です。これからうまくなる・・・?
5日目
5日目の進捗 システム周りと調整
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月7日
あとは音まわり
#unity1week pic.twitter.com/3d0LT9EHZm
敵のHPが100から30に。多すぎたんだ。
火球の飛び具合を調整。が、これではまだ不十分。
制限時間は30秒。時間切れになると、日が昇って自機がとけてしまう。
(余談)
雪が融ける - Google 検索
6日目
6日目の進捗 完成
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月8日
調整したら攻略法なくなった
かなり運ゲー
#unity1week pic.twitter.com/ct8jjndAuy
いままで30fpsだった動画を60fpsにしてみたら一変。
火球を下にも飛ぶようにした。
BGM、SEは魔王魂さんから。
衝撃の事実
ぱふもどきさんの実況のアーカイブを見たら、
あっさりクリアされた。
友達も遊んでくれたらしいが、
2回でクリアされた。
調整が甘かったようだ。
さいごに
リリースして初めて得たこともあった。
やっぱり一週間ゲームジャムはいいなあ。
今回のゲームのモチーフ www.youtube.com おまけ
面白いバグだ
— ハシブトクロウ@Unityいい感じ (@juncle_grow) 2018年9月3日
#unity1week pic.twitter.com/nJFHD31exb